| 第46回北軽句会 平成19年8月21日(2007年)
 ■句会夏休み・投句のみ
 
 兼題・花さびた・キャベツ・晩夏
 
 
 | 
          
            | 
 
 
  嬬恋村・自家菜園にて・2007年8月25日撮影
 
 
 
        
        
        
        
          
            | ■観音堂揉み漬け玉菜お茶受けに |  | 岡村妃呂子 |  
            | ■ガサガサと音立て孵化す兜虫 
 
 
 |  |  |  
            | ■夕風に揺れし一輪月見草 |  | 佐々木終吉 |  
            | ■高原の宵に喝采村花火 
 
 |  |  |  
            |  |  |  |  
            |  |  |  |  
            | ■牧の昼手作りピザにビールかな |  | 清水一静 |  
            | ■まろび寝の昼下がりかな蝉しぐれ 
 
 |  |  |  
            | ■日に何度叩かる西瓜売れ残る |  | 滝沢咲秀 |  
            | ■花さびた家に幸ひ溢れさす ■百の声残し晩夏の鳥去れり
 
 
 
 |  |  |  
            |  |  
            |  |  |  |  
            |  |  |  |  
            | ■山行の疲れほぐくる花さびた |  | 内藤  徹 |  
            | ■野仏に石楠の花や里びより 
 
 
 |  |  |  
            | ■葉の揺れに蜻蛉の居場所定まらず |  | 湯本 巴 |  
            | ■新涼や流れの細し丸木橋 
 
 
 |  |  |  
            | ■足止める登山下山の車ゆり 
 |  | 滝沢照香 |  
            | ■駒草の咲き乱るるや木漏れ日に 
 
 
 |  |  |  
            | ■庭の木々陰より添える晩夏かな |  | 田村洋子 |  
            | ■濃く淡く嬬恋キャベツ列正す ■夏霧の浅間小浅間隠しけり
 
 
 |  |  |  
            |  |  |  |  
            | ■青りんご佐久街道を輝かす |  | 柴山英人 |  
            | ■県境のみどりなす壁花さびた 
 
 |  |  |  
            |  |  |  |  
        
        
        
        
          
            | ■天明の焼け語り継ぐ晩夏かな 
 |  | 柴山つぐ子 |  
            | ■霧込めの浅間野に熟るキャベツかな 
 
 |  |  |  
  嬬恋村・キャベツ畑・ポスターにも登場したビューポイント・晩夏
 
 
 | 
          
            | 
 
        
        
        
          
            |  |  |  |  
            |  | ■次回はバーベーキュ句会です。9月19日(水)PM3時から
 柴山宅にて・・・
 
 ■当季雑詠3句 当日詠2句
 
 
 北軽井沢 つぐこ便り 柴山 都久子記
 
 
 |  |  
            |  |  |  |  | 
          
            |  |